所属組織 【 表示 / 非表示 】
-
2008年04月01日 ~ 2014年03月31日,情報科学研究科 情報ネットワーク学専攻,助教,専任
-
2014年04月01日 ~ 2016年03月31日,未来戦略機構,講師,専任
-
2016年04月01日 ~ 継続中,経営企画オフィス,准教授,専任
-
2012年04月01日 ~ 2014年03月31日,評価・情報分析室,助教,兼任
職歴 【 表示 / 非表示 】
日本学術振興会特別研究員 | 2002年04月 ~ 2004年03月 |
NTTドコモ ネットワーク研究所 | 2004年04月 ~ 2005年07月 |
NTTドコモ 総合研究所 | 2005年07月 ~ 2008年03月 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Smartphone-based Risky Traffic Situation Detection and Classification,Ryota Akikawa, Akira Uchiyama, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino, Masaki Suzuki, Yasuhiko Hiehata and Takeshi Kitahara,2020年03月,国際会議(proceedingsあり)
-
VR Application Framework for Collecting Sensor Data in Risky Situations,Tatsuya Amano,Ryota Akikawa,Akira Uchiyama,Akihito Hiromori,Hirozumi Yamaguchi,Teruo Higashino,Masaki Suzuki,Yasuhiko Hiehata,Takeshi Kitahara,in Proceeding of Middleware 2019,2019年12月,国際会議(proceedingsあり)
-
Occlusion-based trajectory estimation for pedestrians using LiDAR sensors,Takayuki Saki, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino,CEUR Workshop Proceedings,2498 400-407,2019年10月,その他
-
行動データの集約解析による交通安全支援プラットフォームの設計開発,秋川 亮太, 内山 彰, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫, 鈴木 理基, 稗圃 泰彦, 北原 武,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム論文集,2019年07月,会議報告/口頭発表
-
CrowdMeter: Gauging congestion level in railway stations using smartphones.,Moustafa Elhamshary,Moustafa Youssef,Akira Uchiyama,Array,Hirozumi Yamaguchi,Teruo Higashino,Pervasive and Mobile Computing,58,2019年04月,http://dblp.uni-trier.de/db/journals/percom/percom58.html#journals/percom/ElhamsharyYUHYH19,その他
特許・実用新案・意匠 【 表示 / 非表示 】
-
日本,電子トリアージシステム,東野輝夫, 今井正治, 武内良典, 山口弘純, 坂主圭史, 梅津高朗, 廣森聡仁, 内山彰,第5207495号(登録),2009年08月,2013年01月
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
情報処理学会第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ奨励賞,崎 貴幸, 廣森聡仁, 山口弘純, 東野輝夫,情報処理学会,2019年11月
-
マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2018) シンポジウム優秀論文賞,秋川 亮太, 内山 彰, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫, 鈴木 理基, 稗圃 泰彦, 北原 武,情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム実行委員会,2018年07月
-
2017年度情報処理学会論文賞,長船 辰昭,西村 友佑,加藤 聖也,廣森 聡仁,山口 弘純,東野 輝夫,情報処理学会,2018年06月
-
情報処理学会第25回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ優秀論文賞,山田 遊馬,廣森 聡仁,山口 弘純,東野 輝夫,情報処理学会,2017年10月
-
マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2017) シンポジウム優秀論文賞,吉貞 洸,山田 遊馬,廣森 聡仁,山口 弘純,東野 輝夫,情報処理学会,2017年06月
報道 【 表示 / 非表示 】
-
感情共有 言葉交わさずに,朝日新聞,2016年01月
-
未来シティ研究所「未来のシューズ」,テレビ東京,2015年04月
-
電子タグでトリアージ,産経新聞,2009年09月
-
NHKニュース おはよう日本 中継 最新技術でトリアージ,NHK,2009年09月
-
窓(電子タグ実証実験),日本経済新聞,2009年09月
会議運営 【 表示 / 非表示 】
-
国際会議,SIMUTools 2010 Third International Conference on Simulation Tools and Techniques,Publicity Chairs,2010年03月