|
橘 敬祐 TACHIBANA Keisuke
|
所属組織 【 表示 / 非表示 】
-
2006年08月01日 ~ 2007年03月31日,薬学研究科 附属実践薬学教育研究センター,助手,専任
-
2007年04月01日 ~ 2010年10月31日,薬学研究科 附属実践薬学教育研究センター,助教,専任
-
2010年11月01日 ~ 2012年03月31日,薬学研究科 生命情報環境科学専攻,助教,専任
-
2013年04月01日 ~ 2014年10月31日,薬学研究科 附属創薬センター,特任講師(常勤),専任
-
2015年02月01日 ~ 2018年03月31日,薬学研究科 附属創薬センター,特任講師(常勤),専任
-
2018年04月01日 ~ 継続中,薬学研究科 附属創薬センター,講師,専任
学歴 【 表示 / 非表示 】
大阪大学 薬学部 製薬化学科 卒業 | 学士 | 1996年03月 |
大阪大学 薬学研究科 薬品化学専攻 修了 | 修士(薬学) | 1998年03月 |
大阪大学 薬学研究科 生命情報環境科学専攻 修了 | 博士(薬学) | 2005年03月 |
職歴 【 表示 / 非表示 】
アストラジャパン株式会社 研究開発本部 臨床開発統括部 | 1998年04月 ~ 1999年12月 |
大阪大学薬学部 技術補佐員 | 2000年01月 ~ 2000年03月 |
大阪大学薬学部 技術職員 | 2005年04月 ~ 2006年07月 |
大阪大学大学院 薬学研究科 助手 | 2006年07月 ~ 2007年03月 |
大阪大学大学院 薬学研究科 助教 | 2007年04月 ~ 2012年03月 |
国立循環器病研究センター研究所 室長 | 2012年04月 ~ 2013年03月 |
大阪大学大学院 薬学研究科 招聘教員 | 2012年04月 ~ 継続中 |
大阪大学大学院 薬学研究科 特任講師(常勤) | 2013年04月 ~ 2014年10月 |
医薬品医療機器総合機構 | 2014年11月 ~ 2015年01月 |
大阪大学大学院 薬学研究科 特任講師(常勤) | 2015年02月 ~ 2018年03月 |
国立循環器病研究センター研究所 客員研究員 | 2015年04月 ~ 継続中 |
大阪大学大学院 薬学研究科 講師 | 2018年04月 ~ 継続中 |
研究内容・専門分野 【 表示 / 非表示 】
-
生活習慣病に関わる核内受容体およびヒストン修飾酵素に関する研究
薬系化学および創薬科学関連,病態医化学関連,家政学および生活科学関連,栄養学および健康科学関連 -
高機能性人工核酸を用いたスプライシング制御技術の開発
薬系化学および創薬科学関連 -
レギュラトリーサイエンス
医療技術評価学関連,医療薬学関連
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Structural development of 1H-pyrazolo-[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid derivatives as human peroxisome proliferator–activated receptor alpha (PPARα)-selective agonists.,Miyachi H, Yuzuriha T, Tabata R, Fukuda S, Nunomura K, Lin B, Kobayashi T, Ishimoto K, Doi T, Tachibana K,Bioorg Med Chem Lett,29(16) 2124-2128,2019年08月,学術論文
-
Development of a Ligand Screening Tool Using Full-Length Human Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-Expressing Cell Lines to Ameliorate Metabolic Syndrome.,Tachibana K, Ishimoto K, Takahashi R, Kadono H, Awaji T, Yuzuriha T, Tanaka T, Hamakubo T, Sakai J, Kodama T, Aoki S, Doi T,Chemical & pharmaceutical bulletin,67(3) 199-202,2019年04月,学術論文
-
Discovery of peroxisome proliferator-activated receptor α (PPARα) activators with a ligand-screening system using a human PPARα-expressing cell line.,Tachibana K, Yuzuriha T, Tabata R, Fukuda S, Maegawa T, Takahashi R, Tanimoto K, Tsujino H, Nunomura K, Lin B, Matsuura Y, Tanaka T, Hamakubo T, Sakai J, Kodama T, Kobayashi T, Ishimoto K, Miyachi H, Doi T,The Journal of biological chemistry,293(26) 10333-10343,2018年06月,学術論文
-
Analysis of the subcellular localization of the human histone methyltransferase SETDB1.,Tachibana K, Gotoh E, Kawamata N, Ishimoto K, Uchihara Y, Iwanari H, Sugiyama A, Kawamura T, Mochizuki Y, Tanaka T, Sakai J, Hamakubo T, Kodama T, Doi T,Biochem Biophys Res Commun,465 725-731,2015年08月,学術論文
-
Human mannose-binding lectin 2 is directly regulated by peroxisome proliferator-activated receptors via a peroxisome proliferator responsive element,Keisuke Tachibana, Kentaro Takeuchi, Hirohiko Inada, Ken Sugimoto, Kenji Ishimoto, Masanori Yamashita, Takashi Maegawa, Daisuke Yamasaki, Shigehiro Osada, Toshiya Tanaka, Hiromi Rakugi, Takao Hamakubo, Juro Sakai, Tatsuhiko Kodama, Takefumi Doi ,Journal of Biochemistry,154(3), 265-273,2013年09月,学術論文
特許・実用新案・意匠 【 表示 / 非表示 】
-
日本,ピラゾロピリジン誘導体およびその使用,土井健史、橘 敬祐、小林直之、杠 智博、石本憲司、宮地弘幸,特願2015-223167(出願),2015年11月
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2014年度大阪大学薬友会賞研究部門賞,橘 敬祐,大阪大学薬友会,2015年03月
-
平成26年度第3回大阪大学総長奨励賞研究部門,橘 敬祐,大阪大学,2014年07月
-
日本薬学会近畿支部奨励賞,橘 敬祐,日本薬学会近畿支部,2007年01月