|
所属組織 【 表示 / 非表示 】
-
2015年04月01日 ~ 2019年03月31日,人間科学研究科 人間科学専攻,大学院生(博士後期課程),専任
-
2020年04月01日 ~ 継続中,人間科学研究科 人間科学専攻,特任研究員,専任
職歴 【 表示 / 非表示 】
大阪大学 男女共同参画推進オフィス 研究支援員 | 2015年04月 ~ 2015年09月 |
神戸総合医療専門学校 診療放射線科 非常勤講師 | 2016年04月 ~ 継続中 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
地域間格差が教育達成に与える影響,平松誠,SSM調査テーマ別研究会,2017年12月,会議報告/口頭発表
-
市民参加を活発化させる地域とは――マルチレベル分析を用いた地域特性の効果の検討,平松誠,三谷はるよ,ソシオロジ,62(2) 59-76,2017年11月,学術論文
-
地域間格差が地位達成に与える影響,平松誠,SSM調査テーマ別研究会,2017年06月,会議報告/口頭発表
-
都市規模が市民参加に与える影響――郡部で盛んな市民参加,平松 誠,2015年階層と社会意識全国調査(第1回SSP調査)報告書, 71-77,2016年03月,http://ssp.hus.osaka-u.ac.jp/,学術論文
-
高校生の非正規雇用リスク認知,平松誠,久保田裕之,リスク社会を生きる若者たち――高校生の意識調査から, 147-165,2015年04月,学術論文