大阪大学HPへ
大阪大学HPへ

検索結果

  • ホーム


検索条件 【専門分野検索】 総合理工 > 応用物理工学およびその関連分野

さらに絞り込みたい場合はキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。公開するすべての情報から検索します。

※ 複数のキーワードで絞り込みたい場合は、スペースで区切って入力して下さい。

※ 検索方法の選択に応じて複数の文字で AND 検索もしくは OR 検索が出来ます。

※ スペースを含めた複数の文字列を1つの文字列としたい場合は、引用符「"」(半角)で囲んでください。

キーワード
職名
所属

 

検索結果 33件中1-33件目

  • 市川 修平(イチカワ シュウヘイ) [ 助教 ] 超高圧電子顕微鏡センター

    結晶工学関連,結晶工学関連

  • 伊藤 正(イトウ タダシ) [ 特任教授 ] ナノサイエンスデザイン教育研究センター

    数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,光工学および光量子科学関連,ナノ構造化学関連

  • 上向井 正裕(ウエムカイ マサヒロ) [ 助教 ] 工学研究科 電気電子情報通信工学専攻

    光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,ナノマイクロシステム関連

  • 荻 博次(オギ ヒロツグ) [ 教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    ナノ材料科学関連,光工学および光量子科学関連,加工学および生産工学関連,分析化学関連,材料力学および機械材料関連,金属材料物性関連,応用物理一般関連

  • 小倉 裕介(オグラ ユウスケ) [ 准教授 ] 情報科学研究科 情報数理学専攻

    光工学および光量子科学関連

  • 尾﨑 雅則(オザキ マサノリ) [ 教授 ] 工学研究科 電気電子情報通信工学専攻

    光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,電気電子材料工学関連,応用物性関連

  • 押鐘 寧(オシカネ ヤスシ) [ 助教 ] 工学研究科 物理学系専攻

    光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,加工学および生産工学関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,材料加工および組織制御関連,光工学および光量子科学関連,加工学および生産工学関連,プラズマ科学関連,基礎物理化学関連,半導体、光物性および原子物理関連,光工学および光量子科学関連

  • 神吉 輝夫(カンキ テルオ) [ 准教授 ] 産業科学研究所

    結晶工学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連

  • 北野 勝久(キタノ カツヒサ) [ 准教授 ] 工学研究科 附属アトミックデザイン研究センター

    半導体、光物性および原子物理関連,光工学および光量子科学関連,プラズマ科学関連,プラズマ科学関連,バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連,半導体、光物性および原子物理関連,プラズマ科学関連,半導体、光物性および原子物理関連,プラズマ科学関連,プラズマ応用科学関連,細菌学関連,プラズマ応用科学関連

  • 兒玉 了祐(コダマ リョウスケ) [ 教授 ] 工学研究科 電気電子情報通信工学専攻

    プラズマ科学関連,原子力工学関連,電気電子材料工学関連,光工学および光量子科学関連,半導体、光物性および原子物理関連

  • 小西 毅(コニシ ツヨシ) [ 准教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    光工学および光量子科学関連,通信工学関連,計測工学関連,バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連

  • 小林 慶裕(コバヤシ ヨシヒロ) [ 教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    ナノ構造化学関連,応用物性関連,薄膜および表面界面物性関連,ナノ材料科学関連,半導体、光物性および原子物理関連,電気電子材料工学関連,結晶工学関連

  • 齋藤 彰(サイトウ アキラ) [ 准教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    光工学および光量子科学関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,生体医工学関連,材料加工および組織制御関連,無機材料および物性関連,薄膜および表面界面物性関連

  • 佐野 智一(サノ トモカズ) [ 教授 ] 工学研究科 マテリアル生産科学専攻

    光工学および光量子科学関連,金属材料物性関連,加工学および生産工学関連

  • 清水 俊彦(シミズ トシヒコ) [ 准教授 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連

  • 志村 考功(シムラ タカヨシ) [ 准教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    応用物性関連,光工学および光量子科学関連,応用物性関連

  • 菅原 武(スガハラ タケシ) [ 助教 ] 基礎工学研究科 物質創成専攻

    基礎物理化学関連,地球資源工学およびエネルギー学関連,地球資源工学およびエネルギー学関連,移動現象および単位操作関連,移動現象および単位操作関連,基礎物理化学関連,移動現象および単位操作関連,基礎物理化学関連,地球資源工学およびエネルギー学関連,機能物性化学関連,基礎物理化学関連,反応工学およびプロセスシステム工学関連,地球資源工学およびエネルギー学関連,移動現象および単位操作関連,結晶工学関連,エネルギー関連化学,基礎物理化学関連,熱工学関連

  • 髙原 淳一(タカハラ ジュンイチ) [ 教授 ] 工学研究科 精密科学・応用物理学専攻

    光工学および光量子科学関連,科学教育関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連

  • 谷田 純(タニダ ジュン) [ 教授 ] 情報科学研究科 情報数理学専攻

    光工学および光量子科学関連,計算機システム関連,電子デバイスおよび電子機器関連,光工学および光量子科学関連,生命、健康および医療情報学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,計算機システム関連

  • 椿本 孝治(ツバキモト コウジ) [ 助教 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連

  • DIÑO WILSON AGERICO TAN(ディニョ ウィルソン アンジェリコ タン) [ 准教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    環境負荷低減技術および保全修復技術関連,機能物性化学関連,計算科学関連,応用物理一般関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,薄膜および表面界面物性関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,計算科学関連,応用物理一般関連,光工学および光量子科学関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,有機機能材料関連,計算科学関連,応用物理一般関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,有機機能材料関連,計算科学関連,応用物理一般関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,有機機能材料関連,計算科学関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,環境影響評価関連,有機機能材料関連,計算科学関連,応用物理一般関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,環境負荷低減技術および保全修復技術関連,機能物性化学関連,計算科学関連,応用物理一般関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連,応用物性関連,生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連,半導体、光物性および原子物理関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連

  • 時田 茂樹(トキタ シゲキ) [ 講師 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,プラズマ科学関連,光工学および光量子科学関連,プラズマ科学関連,プラズマ科学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連

  • 斗内 政吉(トノウチ マサヨシ) [ 教授 ] レーザー科学研究所

    応用物性関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,数理物理および物性基礎関連,数理物理および物性基礎関連,通信工学関連,電子デバイスおよび電子機器関連,電気電子材料工学関連,電力工学関連,光工学および光量子科学関連,薄膜および表面界面物性関連

  • 中嶋 誠(ナカジマ マコト) [ 准教授 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,半導体、光物性および原子物理関連,磁性、超伝導および強相関系関連,応用物性関連,電子デバイスおよび電子機器関連,量子ビーム科学関連

  • 中田 陽介(ナカタ ヨウスケ) [ 准教授 ] 基礎工学研究科 システム創成専攻

    数理物理および物性基礎関連,光工学および光量子科学関連

  • 中田 芳樹(ナカタ ヨシキ) [ 准教授 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ構造化学関連,光工学および光量子科学関連,分析化学関連,細胞生物学関連,光工学および光量子科学関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連,ナノマイクロシステム関連

  • 藤田 克昌(フジタ カツマサ) [ 教授 ] 工学研究科 物理学系専攻

    光工学および光量子科学関連,計測工学関連,分析化学関連

  • 冨士田 誠之(フジタ マサユキ) [ 准教授 ] 基礎工学研究科 システム創成専攻

    光工学および光量子科学関連,数理物理および物性基礎関連,電子デバイスおよび電子機器関連,電気電子材料工学関連,ナノマイクロシステム関連,ナノ材料科学関連,ナノ構造化学関連,光工学および光量子科学関連,電子デバイスおよび電子機器関連

  • 村上 博成(ムラカミ ヒロナル) [ 准教授 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,電子デバイスおよび電子機器関連,ナノ構造物理関連,電気電子材料工学関連

  • 山中 千博(ヤマナカ チヒロ) [ 准教授 ] 理学研究科 宇宙地球科学専攻

    光工学および光量子科学関連

  • 山本 和久(ヤマモト カズヒサ) [ 教授 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連,光工学および光量子科学関連

  • 吉村 政志(ヨシムラ マサシ) [ 教授 ] レーザー科学研究所

    応用物性関連,光工学および光量子科学関連,応用物性関連

  • 李朝阳(リ ジャオヤン) [ 助教 ] レーザー科学研究所

    光工学および光量子科学関連

< 前のページ - 次のページ >

  • 1
このページの先頭へ▲

Copyright (C) 2012 Osaka University, All Rights Reserved.